カテゴリー:ニュース
-
効率的に大気からCO2を回収/固定化する新しい風化促進技術「A-ERW」を開発 早稲田大学ら
早稲田大学は2022年10月19日、三菱重工エンジニアリング、北海道大学、京都府立大学との共同プロジェクト「岩石と場の特性を活用した風化促進技術“A-ERW”の開発」が、新エネルギー・産業技術開発機構(NEDO)によるム…詳細を見る -
人体に優しく乾燥に強い24時間連続装用できる生体向け導電性粘着剤を開発 日本メクトロンと阪大
日本メクトロンは2022年10月18日、大阪大学産業科学研究所との共同研究開発により、同社として初めて、生体向け導電性粘着剤を開発したと発表した。生体と親和性の高い粘着樹脂と導電性ポリマーをテープ加工することで、生体密着…詳細を見る -
ドローン開発スタートアップ、イオン推進ドローンの飛行時間を4分半に更新
米Undefined Technologiesは2022年9月15日、開発中のイオン推進ドローン「Silent Ventus」が、75dB以下の騒音レベルを維持して4分半の飛行を達成したと発表した。この成功は、同社が20…詳細を見る -
急冷時の結晶組織制御を可能に――高強度ステンレス鋼を3Dプリントできる技術を開発
米国の国立標準技術研究所(NIST)とウィスコンシン大学マディソン校、アルゴンヌ国立研究所の共同研究チームが、通常方法で製造されたものと同等の特性を示す17-4 PHステンレス鋼を、3Dプリンティングにより製造する手法を…詳細を見る -
持続可能な航空燃料を100%用いた航空エンジンの試験に成功――通常のジェット燃料と同レベルの性能を確認 GE Honda エアロエンジンズ
GE Honda エアロエンジンズは2022年10月18日、持続可能な航空燃料(SAF:Sustainable Aviation Fuel)を100%用いた航空エンジン「HF120」の試験に成功したと発表した。 同…詳細を見る -
小型ビジネスジェット機の最新型「HondaJet Elite II」を発表――航続距離を延長 Honda
Honda(本田技研工業)の航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニーは2022年10月18日、小型ビジネスジェット機「HondaJet」の最新型「HondaJet Elite II」を発表した。 同機…詳細を見る -
「セイルブレード」を持つ大型タンカーが、CO2排出量を2900トン削減する
中国の造船会社である大連船舶重工集団有限公司(DSIC)は、新造船「T300K-100」の引き渡しと命名式を、2022年9月24日に実施した。 「NEW ADEN」と命名された同船は、燃料消費や環境保護に配慮した機…詳細を見る -
フード3Dプリンターを用い食品内へデータを埋め込む技術を開発――透過撮影で読み出しも可能 阪大
大阪大学は2022年10月17日、フード3Dプリンターを用いて食品内にデータを埋め込む技術を開発したと発表した。 これまでは食品の賞味期限や産地、含有アレルゲンなどの食品に関する情報は、包装などに印字することが一般…詳細を見る -
独自成膜技術によるGaN系微小光源の基板と新工法を開発――100μm長レーザー発振を実現 京セラ
京セラは2022年10月17日、GaN系微小光源を作製するためのSiをベースとした独自基板と同基板を用いた新しい工法を開発し、100μm長レーザーの発振を実現したと発表した。同社によると世界初となる。 素子の一辺が…詳細を見る -
全電動のコミューター航空機「Alice」が、世界初の飛行に成功
全電動式航空機メーカーである米Eviation Aircraftは2022年9月27日、ゼロエミッションの航空機「Alice」が初飛行に成功したと発表した。初飛行はグラント郡国際空港を離陸し、高度3500フィート(約10…詳細を見る