カテゴリー:海外ニュース
-
有機薄膜太陽電池の実用化技術――大面積印刷製造での課題を克服する新規高分子材料の開発
韓国科学技術研究所の研究チームが、有機薄膜太陽電池(OPV)の大面積印刷製造による性能劣化要因を解明し、大面積OPVに加えて性能を向上させる新しい高分子材料を開発した。 同研究成果は2022年3月24日、「Nano…詳細を見る -
自重の20倍のボールを打ち上げられる、強靭かつ柔軟な人工筋肉を開発 UCLA
カリフォルニア大学ロサンゼルス校とSRIインターナショナルの研究チームは、本物よりも強靭で柔軟な人工筋肉を開発した。より人間に近い、もしくはそれを上回る動きや性能を備えた次世代のロボットやウェアラブルデバイス、触覚を作り…詳細を見る -
材料中における熱伝導挙動を原子レベルで観察する
カリフォルニア大学アーバイン校やMITなどの共同研究チームが、先端的な電子顕微鏡を用いて、熱を伝達する結晶格子振動フォノンの動的挙動を、原子レベルの解像度で観察する手法を開発した。単一波長の電子線を用いた高分解能透過電子…詳細を見る -
Mercedes-Benz、4ドアクーペのスポーツEVコンセプト「Vision AMG」を発表
Mercedes-Benzは2022年5月19日、新型EVのコンセプトカー「Vision AMG」を発表した。スポーツタイプの4ドアクーペからは、オールエレクトリックの未来が垣間見えるとしている。 Vision A…詳細を見る -
3Dプリンターを使って人体にバイオプリントできる特殊なレジンを開発
ヒューストン大学の研究チームは、バイオセンサーを人体に3Dプリントするための特殊レジンを開発した。多光子リソグラフィにより有機半導体材料を含む樹脂を積層し、生体適合性のある小型回路基板を作るというものだ。研究者はこの手法…詳細を見る -
砂に熱エネルギーを保存する――都市暖房用蓄熱システム「Sand battery」運用開始
フィンランドのPolar Night Energyは、同国のエネルギー企業Vatajankoskiと共同で、砂に熱エネルギーを貯蔵する、世界初の商用システム「Sand battery」の運用を開始した。グリーン電力を何カ…詳細を見る -
23%以上の効率で発電するペロブスカイト太陽電池を開発
ペロブスカイト太陽電池(PSC)は、液体インクによる印刷やコーティングなどの塗布プロセス、真空蒸着により作製された材料の層で構成される薄膜デバイスで、軽量かつ柔軟、低コストというメリットがある。オーストラリア国立大学、フ…詳細を見る -
世界最大の双胴航空機、7回目の飛行試験で最高飛行高度を更新――高度2万7000フィートに到達
米Stratolaunchは、2022年6月16日、世界最大の双胴航空機である「Roc」が7回目の飛行試験に成功したと発表した。モハーヴェ砂漠上空での約3時間の飛行中に、これまでの飛行高度記録を更新し、最高高度2万700…詳細を見る -
純水素のみを燃料に使用するガスタービンの稼働に成功――CO2を一切排出しない発電を目指して開発
ノルウェーのスタヴァンゲル大学の研究チームは、2022年5月31日、100%水素でガスタービンを動かすことに成功したと発表した。 同大学は、ノルウェー南西部でマイクロガスプラントを運営しており、CO2排出量ゼロで発…詳細を見る -
独HENSOLDT、3Dプリント製の電波妨害システム「Kalaetron Attack」のテストに成功
独HENSOLDTが、人工知能とデジタル化、アクティブ電子走査アレイ技術を組み合わせた電波妨害システム「Kalaetron Attack」の大規模な地上試験の成功を発表した。最新のロシアのレーダーを含め、さまざまなタイプ…詳細を見る