タグ:学術
-
折り紙をヒントに路面に応じて形を変えるタイヤを開発――凸凹道も砂地も平気
ソウル大学校(SNU)は、ハーバード大学、韓国のタイヤメーカーHankook Tireと共同で、路面の状況に応じて走行中でもサイズを変えられるタイヤを開発した。折り紙の「Waterbomb Tessellation」パタ…詳細を見る -
MIT、スルホンアミド基電解質を使ったリチウム金属電池を開発――長寿命でパワフル
MITを中心とする研究チームが、負極にリチウム金属を用いるリチウム金属電池において、正極の遷移金属酸化物系電極の安定性を確保し、充放電サイクル寿命を長くできる電解質を開発した。スルホンアミドをベースとした電解質であり、正…詳細を見る -
5G通信網を使ってスマホをワイヤレス充電――新しいミリ波ワイヤレス給電システムを開発
ジョージア工科大学の研究チームは、5Gネットワークを「ワイヤレスパワーグリッド」として活用できる革新的な方法を発表した。ロットマンレンズとレクテナ回路を組み合わせることで、従来よりも高い効率で28GHz帯におけるミリ波の…詳細を見る -
プリンテッドエレクトロニクスの秘密を解き明かす――研究開発に関する現状と展望についての総説を発表
デンマーク、オーフス大学の研究者らが、PE技術分野の最近の進歩について、包括的な総説を発表した。本論では、この分野に取り組む研究者の助けとなるようなガイドにもなるという。論文は2021年3月26日付で『Advanced …詳細を見る -
有毒金属と塩分を同時に除去し、きれいな水を製造するプロセスを開発
カリフォルニア大学バークレー校の研究チームが、海水や汽水から浄水を造り出す脱塩淡水化プロセスにおいて、塩分と同時に有毒なイオンや物質を1ステップで除去する手法を開発した。重金属イオンやボロンなどの中性物質を選択的に捕捉す…詳細を見る -
プラスチックの射出成形技術を応用し、高純度石英ガラスを製造するプロセスを開発
ドイツのフライブルク大学の研究チームが、ベンチャー企業Glassomerと共同で、シリカナノコンポジット粒子を用いた射出成形技術および低温焼成技術により、任意の形状の透明ガラス製品を簡便かつ迅速に成形できるプロセスを開発…詳細を見る -
全てのヘッドホンをスマートヘッドホンに変換する技術を開発
従来音楽や音声を聴くためだけのデバイスであったヘッドホンにもスマート化の波が来ているようだ。 米、ラトガーズ大学がさまざまなヘッドホンをスマートヘッドホンに変換するHeadFiという技術を開発した。成果はモバイルコ…詳細を見る -
安定した充放電が可能な高容量リチウム二次電池正極材料を開発――電気自動車普及を加速化
韓国、浦項工科大学 (POSTECH)のByoungwoo Kang教授とJunghwa Lee博士らの研究チームは、高価で毒性を持つコバルトを用いずに、500回以上安定的に充放電可能な高容量リチウムイオン二次電池正極材…詳細を見る -
MIT、古文書を未開封のまま解読する手法を開発――300年前のセキュリティを解析
米マサチューセッツ工科大学(MIT)をはじめとする国際チームは、複雑に折りたたまれた未開封の17世紀ヨーロッパの手紙を、仮想空間で開封して内容を読み取る技術を開発した。研究結果は、2021年3月2日付けで『Nature …詳細を見る -
太陽エネルギーを長期間貯蔵できる液体「太陽熱燃料」開発プロジェクト
太陽光発電は、化石燃料に代わり、持続可能な社会を支える再生可能エネルギーの一つとして期待されている。しかし、太陽が出ていないときでも電力を使用するには、太陽エネルギーを長期貯蔵しなければならないという課題がある。 …詳細を見る