タグ:SoC
-
新開発のゲートウェイ用SoCとPMICを組み合わせた車載ゲートウェイソリューションを発表 ルネサス
ルネサスエレクトロニクスは2021年10月6日、次世代車載中央コンピューター向けに、新たなゲートウェイ用SoC(System on Chip)「R-Car S4」とパワーマネジメントIC(PMIC)を開発し、これらを組み…詳細を見る -
高性能/高電力効率のCNNアクセラレータコアとASIL Dに向けた機能安全技術を開発――車載用SoCのR-Car V3Uに適用 ルネサス
ルネサス エレクトロニクスは2021年2月17日、ADAS(先進運転支援システム)や自動運転システムに向け、高い機能安全レベルをサポートする車載向けプロセッサ技術を開発したと発表した。開発した新技術は、車載用SoC(Sy…詳細を見る -
わずか30μAで動作する音響解析機能を内蔵したA/Dコンバーターを開発――機器の待機電力を大幅に削減
旭化成エレクトロニクス(AKM)は2020年7月21日、30μAの消費電流で動作する音響解析機能「Acoustic Activity Analyzer(AAA)」を搭載したシステム起動IC「AK5706」を開発したと発表…詳細を見る -
深層学習による画像認識を高速/低消費電力で実行する車載向けSoCを開発 東芝デバイス&ストレージ
東芝デバイス&ストレージは2019年2月26日、AI技術の1つである深層学習を用いた画像認識を、高速かつ低消費電力で実行する車載向けSoC(System on a Chip)を開発したと発表した。東芝の従来技術と比較して…詳細を見る -
SoCを扱える企業・求人は?
SoC(System on Chip)とは? SoCとは、マイクロプロセッサやコントローラ回路、メモリなど、装置・システムが動作するのに必要な全ての機能を、1つの半導体チップ上に形成する方式。 装置が小型化し…詳細を見る -
Nordic 、Bluetooth v4.2対応のSoCを量産開始
ノルウェーのNordic Semiconductorは2016年2月23日、Bluetooth Smartに対応したシステム・オン・チップ(SoC)「nRF52832」の量産を開始すると発表した。用途には、ウェアラブル機…詳細を見る -
Cadenceの新テスト設計ツール、SoCのテスト時間を最短1/3に短縮
米Cadence Design Systemsは2016年2月3日、SoCのテスト時間を最短で1/3に短縮できるテスト設計ツール「Modus Test Solution」を発表した。フィジカルアウェアな2D Elasti…詳細を見る -
ルネサス、自動運転向け電子制御ユニットの開発プラットフォームで協業
ルネサス エレクトロニクスとオーストリアTTTech Computertechnik AGは2016年1月6日、自動運転向け電子制御ユニットの開発プラットフォームについて協業を開始すると発表した。 ルネサスの車載制…詳細を見る -
米ザイリンクス、コスト重視のアプリケーション向け「Spartan-7 FPGA」ファミリを発表
米ザイリンクスは2015年11月19日、小型フォーム ファクタ パッケージに高速I/O機能を備えた、コスト重視のアプリケーション向けの「Spartan-7 FPGA」ファミリを発表した。 前世代と比べ、単位ワット当…詳細を見る