カテゴリー:ニュース
-
ホンダ、ロードスポーツバイク「CBR650R」を発表――高回転域の出力向上、エンジントルクを最適化する新機構などを搭載
ホンダは2019年1月21日、水冷、4ストローク、DOHC、直列4気筒、648ccエンジンを搭載し、安心感のある走りに寄与するセレクタブルトルクコントロールなどの新機構をパワーユニットに搭載したロードスポーツモデルバイク…詳細を見る -
東芝、亜酸化銅太陽電池の透明化に成功――低コストで高効率なタンデム型太陽電池の開発が可能に
東芝は2019年1月21日、タンデム型太陽電池に利用可能な、亜酸化銅(Cu2O)太陽電池の透明化に成功したと発表した。 透明な上層のトップセルと下層のボトムセルからなるタンデム型太陽電池は、従来の結晶シリコン(Si…詳細を見る -
中国の月面探査機「嫦娥4号」、人類史上初めて月の裏側へ着陸
中国国家航天局(CNSA)は2019年1月3日、中国の月面探査用ロケット「嫦娥(じょうが)4号」が月の裏側への着陸とその近接画像撮影に成功したと発表した。CNSAによると、月の裏側は前人未踏の地であり、宇宙船による軟着陸…詳細を見る -
NECとJAXA、放射線耐性を高めた半導体チップの実証実験を宇宙空間で開始
日本電気(NEC)は2019年1月18日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のプロジェクトで開発した半導体チップ「NanoBridge-FPGA(NB-FPGA)」を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が同日に…詳細を見る -
ITエンジニア本大賞2019開催、Web投票で技術書のベスト10を選出
「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞」(以下、ITエンジニア本大賞)が今年も開催されている。主催者の翔泳社は技術書部門、ビジネス書部門それぞれの得票数上位10冊を選出し、「技術書・ビジネス書各ベスト1…詳細を見る -
まるで魔法の絨毯――触媒反応で自律運動する2Dシートを開発
ピッツバーグ大学の研究チームが、反応性流体で満たされているマイクロチャンバー内で、触媒反応を利用することにより、自律的に移動し形状変化する2Dシートを設計した。まるでディズニー映画「アラジン」に出てくる「空飛ぶ魔法の絨毯…詳細を見る -
RF MEMSスイッチを改良――次世代携帯電話向けに高耐久性MEMSスイッチを開発
次世代の無線端末では、利用する通信方式に応じて回路構成を動的に再構成する無線回路技術が重要だ。そのため、特に小型化が求められる携帯電話では、RF(高周波)MEMS技術が重要になる。 信号をON/OFFするスイッチを…詳細を見る -
順調に増えるアメリカ製造業の雇用、1年で就業者数が28万8000人増
アメリカ労働省労働統計局は2018年12月7日、11月の雇用統計を発表した。失業率は3.7%で変化はないが、非農業部門の就業者が前月比15万5000人増加したと報告している。主に製造業、医療、物流・倉庫業の3業種で雇用の…詳細を見る -
ポリプラスチックス、耐アルカリストレスクラッキング性に優れた「ジュラネックス532AR」を開発
ポリプラスチックスは2019年1月17日、ジュラネックスPBT(ポリブチレンテレフタレート樹脂)のアルカリ環境下における耐ストレスクラッキング性の改質検討を進め、新グレードの「ジュラネックス532AR」を開発したと発表し…詳細を見る -
ソーラーフロンティア、CIS系薄膜太陽電池セルで世界最高の変換効率23.35%を達成
ソーラーフロンティアは2019年1月17日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との共同研究を通して、カドミウムを含まないCIS系薄膜太陽電池(以下、CdフリーCIS系薄膜太陽電池)のセル(約1cm2)において…詳細を見る