カテゴリー:ニュース
-
SKF、衛生的デザインを革新した食品ライン玉軸受ユニット「Blue Range」を発売
スウェーデンのSKFは2019年1月30日(現地時間)、衛生面および性能面を向上させ、食品の安全規制に準拠した食品ライン玉軸受ユニット「Blue Range」を発売したと発表した。 2012年以降、食品産業ではリコ…詳細を見る -
ガートナー、2018年の主要電子機器メーカーの半導体需要に関する調査結果を発表――中国勢が躍進
米ガ-トナーは2019年2月4日(現地時間)、2018年の主要電子機器メーカーの半導体需要に関する調査結果を発表した。 調査によると、2018年も韓国のサムスン電子と米アップルが半導体ベンダーにとって最大の顧客とし…詳細を見る -
自動運転には昆虫の「複眼」が有利――西安交通大学、安価で性能のよい人工複眼を開発
人間の眼のような単眼は鮮明な画像を得ることができるが、周辺視、光感度、動きの検知などについては昆虫の持つ複眼が優れている。複眼は、水晶体、角膜、光摂容体細胞から成り、それぞれが独立し連続する個眼とよばれる視覚受容体で構成…詳細を見る -
大面積グラフェン膜の欠陥構造を高速、高精度で可視化する技術を開発 産総研と九大
産業技術総合研究所(産総研)は2019年2月2日、九州大学と共同で、微弱な信号でも高い効率で検出可能なロックイン赤外線発熱解析法を用いて、グラフェン膜の微細な欠陥構造を高速、高精度で可視化する技術を開発したと発表した。 …詳細を見る -
太陽の熱エネルギーで海水を濾過、飲み水不足問題の解決へ
トリノ工科大学は2019年1月7日、太陽熱エネルギーを利用して海水を淡水に濾過し、低コストで飲み水を確保するための装置のプロトタイプを考案したと発表した。開発技術における太陽エネルギー当たりの淡水生産量は、従来技術の2倍…詳細を見る -
力学負荷で強度が変わるハイドロゲルを開発――筋肉のようにトレーニングで強くなる
北海道大学は2019年2月1日、筋肉が筋力トレーニングにより増大/増強するのと同様のメカニズムで、強度や弾性率などが大きく成長するハイドロゲルを同大大学院先端生命科学研究院、国際連携研究教育局、創成研究機構化学反応創成研…詳細を見る -
SOLIDWORKSアドイン粒子法流体解析ソフトウェア「Particleworks for SOLIDWORKS」発売
構造計画研究所は2019年2月1日、粒子法流体解析ソフトウェア「Particleworks」のエントリー製品として開発されたSOLIDWORKSアドインソフトウェア「Particleworks for SOLIDWORK…詳細を見る -
レゴブロックで全長6メートルのシボレー・シルバラードを制作――GMとLEGOがタイアップ
ゼネラルモーターズ(GM)とLEGOがタイアップし、レゴブロックで実寸大のシボレー・シルバラードを制作した。モデルとなったのは「2019 シルバラード1500 LT トレイルボス」。実寸大のシボレーを玩具のブロックで作っ…詳細を見る -
ペロブスカイト太陽電池の性能を向上する新材料設計手法
イギリスのポーツマス大学およびサウサンプトン大学、バース大学の共同研究チームが、ペロブスカイト太陽電池(PSC:Perovskite Solar Cell)の性能を高める新材料設計手法を考案した。ペロブスカイト結晶におい…詳細を見る -
低温焼結性を有する銅ナノ粒子を低環境負荷の条件下で合成するプロセスを開発――プリンテッドエレクトロニクスと次世代パワーデバイス接合は銅の時代へ
東北大学は2019年1月30日、三井金属鉱業との共同研究により、低温焼結性を有する銅ナノ粒子を極めて低環境負荷の条件下で合成するプロセスを新たに開発したと発表した。 プリンテッドエレクトロニクスと既存のIC製造技術…詳細を見る