カテゴリー:製品ニュース
-
C言語で記述されたソースコードを解析、最適化し、自動的にHDLソースコードを生成するツールの提供開始
アドバンスド・データ・コントロールズ(ADaC)は2016年4月21日、次世代の組込み制御システムをサポートする豪Veltronixと代理店契約を締結し、同社のハードウェア自動設計ツール「Veltronix Accele…詳細を見る -
ST、工場自動化システムを保護する高速デジタル入力電流リミッタICを発表
STマイクロエレクトロニクスは2016年4月22日、工場自動化システムの回路を保護する2種類の高速デジタル入力電流リミッタIC「SCLT3−8BQ7」と「CLT01−38SQ7」を発表した。 SCLT3−8BQ7と…詳細を見る -
トヨタ自動車、エンジン駆動系ホースにバイオ合成ゴムを採用
トヨタ自動車は2016年4月21日、「トヨタ環境チャレンジ2050」の一環として、高い耐油性や耐熱性が必要な特殊ゴム製部品であるエンジン・駆動系ホースにバイオ合成ゴム(バイオヒドリンゴム)を採用すると発表した。国内生産車…詳細を見る -
日立オートモティブシステムズ、マイルドHEV向けに48Vリチウムイオン電池パックを開発
日立オートモティブシステムズは、エンジン駆動時に小型電池とモーターでアシストし、燃費を改善するマイルド・ハイブリッド車両(以下マイルドHEV)向けに、高出力の48Vリチウムイオン電池パックを開発したと発表した。2016年…詳細を見る -
メタルアンドテクノロジー、機械的強度が向上する炭素添加アルミニウム銅合金材料の作製に成功
メタルアンドテクノロジーは2016年4月19日、白金と共同で、アルミニウム銅合金に炭素粒子を添加し、均質に分散させた新材料を発表した。この「炭素添加アルミニウム銅合金」は、従来の炭素なしのアルミニウム銅合金に比べて、条件…詳細を見る -
東大、ナトリウムイオン電池のプラス極を開発 従来型の1.4倍の蓄電量
東京大学は2016年4月18日、次世代電池の候補であるナトリウムイオン電池のプラス極を開発したと発表した。開発したのは、東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻の山田淳夫教授、大久保將史准教授らの研究グループ。 …詳細を見る -
ローム、1mm角と現時点で世界最小の車載LDOレギュレータを発表
ロームは2016年4月15日、1mm角と現時点で世界最小ながら高信頼性のLDOレギュレータ「BUxxJA2MNVX-C シリーズ」を発表した。用途には、ADAS(先進運転支援システム)のセンサやレーダーなど、信頼性と小型…詳細を見る -
パナソニック、PCIM 2016でGaN/SiCパワーデバイス関連製品の出展を予定
パナソニックは2016年4月14日、5月10日~12日までドイツのニュルンベルクで開催予定のパワーエレクトロニクス展示会「PCIM 2016」に、GaN/SiCパワーデバイス関連製品を出展すると発表した。 GaNは…詳細を見る -
テクトロニクス、1GHzの光絶縁が可能な技術「IsoVu」を開発
テクトロニクスは2016年4月12日、DUT(被測定デバイス)とオシロスコープの完全なガルバニック絶縁を可能にした新技術「IsoVu(アイソビュー)」を発表した。 IsoVuは、大きなコモンモード電圧がある場合でも…詳細を見る -
ST、モバイル機器のモーション検知を簡略化するソフトウエアを無償提供
STマイクロエレクトロニクスは2016年4月12日、モバイル機器やウエアラブル機器に搭載された慣性センサのデータから、使用者の体の動きを検知できるソフトウエアを無償提供することを発表した。 提供されるのは、使用者の…詳細を見る