カテゴリー:技術ニュース
-
金属学の常識を覆す弾性歪みを示すバルク単結晶銅系合金を開発 東北大学ら
東北大学大学院工学研究科の貝沼亮介教授らの研究グループは2022年10月13日、日本原子力研究開発機構、J-PARCセンター、チェコ科学アカデミー、チェコ工科大学、九州大学との共同研究により、バルク単結晶銅系合金で、これ…詳細を見る -
Baidu、マルチプラットフォームの量子コンピューターを発表
中国のBaiduが、北京で開催された量子コンピューティング関連の開発者会議「Quantum Create 2022」で、同社初の超伝導量子コンピューター「Qian Shi」と量子ハードウェア・ソフトウェア統合ソリューショ…詳細を見る -
どんなLSEVにも装着可能な太陽電池モジュールを開発
カナダのスタートアップCAPSolarが、低速電気自動車(LSEV)用の太陽電池モジュールを発表し、注目を集めている。このフレキシブルな太陽電池モジュールは、車体の改造やカスタム加工をしなくても、あらゆるタイプのLSEV…詳細を見る -
MIT発、大気中の二酸化炭素を吸着するシステムを開発するスタートアップ
二酸化炭素の回収除去技術を開発するMIT発のスタートアップVerdoxにとって、2022年は大きな飛躍の年となった。まず2月にBill Gates氏のBreakthrough Energy Venturesを含む投資家グ…詳細を見る -
火星の砂を加えて3Dプリントする――軽量で高強度な部品の製造も可能に
ワシントン州立大学の研究チームは、火星の砂(レゴリス)とチタン合金から成る複合材を3D金属プリントし、軽量で丈夫な部品を製造できると発表した。レゴリスの含有量を変えれば、コーティング材料からロケット部品まで、さまざまな用…詳細を見る -
低環境負荷な材料で構成した回路と電池を用いたセンサ・デバイスを開発――通信信号の生成に成功 NTTと東大
日本電信電話(NTT)と東京大学は2022年10月7日、貴金属や有害物質を含まない材料で構成した回路および電池を用いたセンサ・デバイスを作製し、通信信号を生成することに成功したと発表した。同発表によると、世界初の成果だと…詳細を見る -
海面上を低空飛行する「シーグライダー」、試作機の飛行に成功
海面上の数メートルを超低空飛行する電動の「シーグライダー」を開発中の米REGENTは、2022年9月15日、4分の1スケールの試作機でデモ飛行に成功したと発表した。 シーグライダーは「地面効果翼機」と分類され、浮遊…詳細を見る -
水電解装置用電極の製造でイリジウム量を10分の1にする技術――独自の積層触媒構造を開発 東芝
東芝は2022年10月7日、太陽光などの再生可能エネルギーで作られた電力を水素などに変換して貯蔵や輸送を可能にするPower to Gas(P2G)技術の普及に向け、希少なイリジウムの使用量を従来の10分の1に抑えた大型…詳細を見る -
米Raytheon、2度目の極超音速巡航ミサイル飛行試験に成功
防衛大手の米Raytheon Technologies傘下のRaytheon Missiles & Defense(以下、Raytheon M&D)は、2022年8月16日、音速の5倍超で飛行する極超音速ミサイルの2度目…詳細を見る -
シリコン量子インターネットを可能にするフォトニックリンクを発見
カナダのサイモン・フレーザー大学(SFU)は、2022年7月13日、シリコン量子インターネットを可能にするフォトニックリンクを発見したと発表した。これは、大規模に拡張可能な量子コンピューターと、量子コンピューターをつなぐ…詳細を見る