タグ:電気自動車(EV)
-
ロールスロイスのEV新車の名前が「Silent Shadow」に、発売日は「まだ秘密」
世界各国がネットゼロに向けての施策を強力に推し進める中、英国においても2030年からガソリン車およびディーゼル車の新車販売が禁止される方針が示されている。こうした中、ロールスロイスは、電気自動車(EV)の販売に向けて着実…詳細を見る -
米Canoo、完全電動ピックアップトラックを発表――引き出して伸張可能な荷台
米Canooは、2021年3月10日、伸張可能な荷台などを特徴とする完全電動ピックアップトラックを発表した。2021年第2四半期に予約注文受付を開始し、早ければ2023年に納車開始する予定だ。 同社は、ロサンゼルス…詳細を見る -
充電10分で約400km走行可能なEV向けリン酸鉄リチウム電池を開発――安全でコバルトを含まず低コスト
卓越した安全性があり、低コストでコバルトを含まない大衆市場向け電気自動車(EV)用の熱調節型リン酸鉄リチウム(LiFePO4:LFP)電池が開発された。10分間の充電で250マイル(約402km)を走行可能だ。この研究は…詳細を見る -
MIT、EVドライバーの行動に基づくインフラ整備を研究
マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームは、人々の行動や習慣を解析して、一般家庭に電気自動車(EV)を普及させるためのインフラ案を発表した。充電スタンドや代車サービスの拡充などが重要だとしている。研究結果は、202…詳細を見る -
2050年のEV販売台数は推定1億台以上――EVシフトの成功はバッテリー材料の持続的な供給がカギ
世界的な潮流として、気候変動を緩和するために、ガソリン車から電気自動車(EV)へのシフトが進んでいる。オランダのライデン大学とアメリカのアルゴンヌ国立研究所の研究チームは、2050年までのEV向けのバッテリー材料の需要予…詳細を見る -
電気自動車を充電する時間帯によって温室効果ガスの排出削減が可能に――太陽光発電が多い地域では昼間の充電が効果的
米マサチューセッツ工科大学(MIT)は、電気自動車(EV)を充電する時間帯によって、EVによる温室効果ガスの排出量を大幅に削減できることを示す研究を発表した。研究結果は、2020年11月26日付で『Environment…詳細を見る -
EVを6分間で急速充電――充放電時間を大幅に短縮する技術を開発
持続可能社会を実現するための重要な移動手段として普及が進む電気自動車(EV)の多くは、大容量のリチウムイオン電池を採用しており、車のトータルパフォーマンスはこの電池の性能に大きく左右される。 EVの大きな課題のひと…詳細を見る -
リチウムバッテリーの寿命を伸ばすソフトな固体電解質を開発
米ローレンスバークレー国立研究所は、2020年7月20日、リチウムバッテリーの寿命を伸ばせる柔らかい固体電解質を開発したと発表した。カーネギーメロン大学と共同で行った研究の成果は『Nature Materials』に20…詳細を見る -
米Lucid Motors、開発中のEV「Lucid Air 」が他社EVをしのぐ空気抵抗係数を達成したと発表
Lucid Motorsは、2020年6月30日、高級電気自動車(EV)「Lucid Air」の空気抵抗係数(CD値)がEVの中で最も良い値である0.21を達成したと発表した。Lucid Motorsは、社内で開発した電…詳細を見る -
自動車の駆動軸のトルクをリアルタイムで測定する非接触式トルクセンサーを開発――量産車への搭載が可能に 日本精工
日本精工は2020年7月7日、自動車の駆動軸のトルクをリアルタイムで測定する非接触式のトルクセンサーを開発したと発表した。小型かつシンプルな構造により、これまで困難とされていた量産車への搭載が可能となっている。 同…詳細を見る