カテゴリー:技術ニュース
-
室温を下げる透明な窓コーティング材――冷房に必要なエネルギーを最大31%削減
米ノートルダム大学と韓国の慶熙大学の共同研究チームが、電力を使わずに室温を下げる、透明な窓コーティング材を開発した。同研究成果は2022年11月2日、アメリカ化学会の「ACS Energy Letters」誌に掲載された…詳細を見る -
ブレードを持たないモーションレスの風力発電タービン「Aeromine」が登場
米Aeromine Technologiesは、再生可能エネルギーソリューション「Aeromine」を開発している。このほど、TIME誌が2022年11月に発表した「THE BEST INVENTIONS OF 2022…詳細を見る -
BMW、2023年発売の新車から車載ディスプレイでゲームが可能に
独BMWグループは2022年10月11日、2023年発売の新車から車載ゲームシステムを導入すると発表した。 ゲームプラットフォームにはスイスN-Dreamが開発した「AirConsole」 を採用。AirConso…詳細を見る -
深紫外光を透過する新たな電極材料を開発――深紫外光エレクトロニクスデバイスの高効率化や産業応用に期待 東京都立大学ら
東京都立大学は2022年12月13日、同大学大学院理学研究科と東京大学大学院理学系研究科、筑波大学数理物質系の共同研究グループが、深紫外光を透過する新たな電極材料を開発したと発表した。 深紫外光は、殺菌や浄化、半導…詳細を見る -
イギリス空軍の輸送機、使用済み食用油による燃料で初飛行に成功
イギリス国防相は2022年11月18日、持続可能な航空燃料を100%使用した軍用機の飛行に成功したと発表した。使用済み食用油などを利用したこの航空燃料は、既存の燃料と比較して、炭素排出量を最大80%低減する可能性がある。…詳細を見る -
MIT、金属3Dプリントの強度を向上させる手法を考案
MITを中心とする研究チームが、3DプリントされたNi基スーパーアロイを一方向再結晶させることによって粗大な柱状晶組織を得て、超高温におけるクリープや疲労に強い材料を実現する手法を考案した。複雑な形状を低コストで効率的に…詳細を見る -
1050馬力で0-100km/h加速は2.39秒、600km以上を走行する電気自動車「FF91」――開発会社が1億ドルを調達
アメリカの電気自動車スタートアップのFARADAY FUTUREは2022年9月26日、最大1億ドル(約145億円)の新規融資に関する最終合意を締結したと発表した。追加の資金調達の可能性の模索や、さらなるコスト削減に向け…詳細を見る -
深層学習やシリコン光回路の高速制御を実現する、超高感度フォトトランジスタを共同開発 東京大学ら
東京大学は2022年12月12日、シリコン光導波路中に化合物半導体薄膜を張り合わせた構造の超高感度フォトトランジスタを、STマイクロエレクトロニクスと共同で開発したと発表した。 トランジスタの微細化に関する研究開発…詳細を見る -
廃プラ問題の解決に大きく前進――多種多様なプラスチックを選別不要で一度にリサイクルする技術を開発
プラスチックのリサイクルを推進するカナダのPlastonixは、ストローや容器、車両部品など、さまざまなプラスチック製品をリサイクルする技術を開発した。あらゆる「石油由来の材料」を処理し、再利用可能な材料に変換できるとし…詳細を見る -
わずか72秒で充電できる、電池とスーパーキャパシタの特性を兼ね備えたEVバッテリー
スイスのスタートアップ企業であるMorandが2022年11月15日、電気自動車(EV)を72秒で充電できるバッテリー技術「Morand eTechnology」を発表した。 EVなどの蓄電システムには、充電式の電…詳細を見る