カテゴリー:技術ニュース
-
プロペラ推進の自転車をYouTuberが自作し、時速30kmを記録
DIY専門のYouTubeチャンネル「Fireball Tool」が2022年4月、プロペラの推力で走る自転車の製作過程を公開した。元ネタは1963年発行のPopular Mechanics誌に掲載された、プロペラ付き自…詳細を見る -
スピントロニクスによる低消費電力トランジスタの開発――集積回路の高密度化に対応
米ニューヨーク州立大学バッファロー校とネブラスカ大学リンカーン校の研究チームが、世界初の磁気電気トランジスタを完成させた。本トランジスタは、電力消費量を最大5%まで削減し、世界で増大し続けるデジタルメモリへの需要を満たす…詳細を見る -
DNAナノテクノロジーを活用して医薬品開発を大幅に加速させる新技術
南デンマーク大学(SDU)の研究チームは、2022年4月5日、ワクチンや医薬品の開発スピードを100万倍以上速めることができる新たな技術を開発したと発表した。「SPARCLD (Single PARticle Combi…詳細を見る -
放射線遮蔽ガラスの鉛フリー化に取り組む――カドミウム酸化物で遮蔽能力を高める
ロシアのウラル連邦大学(UrFU)の研究チームが、鉛フリーの放射線遮蔽ガラスの開発を目的として、さまざまな重金属酸化物を添加したホウ酸塩ガラスの研究を行っている。カドミウム酸化物を加えた結果、放射線遮蔽特性向上に有効な密…詳細を見る -
小型で高性能――ファンデルワールス半導体を使った生体模倣人工視覚を開発
生物模倣型の人工視覚は、神経を模倣したニューロモーフィックデバイスや人工知能、マイクロロボットなどの開発において注目されている。しかし従来のカラーセンサーは小型化が難しく、最も重要な視機能のひとつである色認識の研究が遅れ…詳細を見る -
独Mercedes-Benzの新型EV、1充電で1000km以上走行可能
独Mercedes-Benzは2022年4月13日、同社の新型EV「VISION EQXX」が、路上走行トライアルにて世界トップレベルの電力消費効率を示したと発表した。 今回の実用電費デモンストレーション走行で、V…詳細を見る -
世界で初めて高解像度X線ライトシート顕微鏡を開発――生体試料の三次元イメージングに成功 理研ら
理化学研究所(理研)は2022年6月14日、同所の放射光科学研究センター放射光イメージング利用システム開発チームら国際共同研究グループが、世界で初めて、X線領域での高解像度ライトシート顕微鏡(光シート顕微鏡)「MAXWE…詳細を見る -
輸送能力は従来機の約3倍――米海兵隊の新型ヘリ「CH-53K」が初期作戦能力を獲得
アメリカ海兵隊は2022年4月25日、新型ヘリコプター「CH-53Kキングスタリオン」が初期作戦能力(IOC)を獲得したと発表した。 CH-53Kはさまざまな難しい環境や地形で、3000時間以上の無事故飛行を達成。…詳細を見る -
“ガラス”3Dプリンターの高速微細造形技術――数分で50µm幅の構造を持つガラス部品を造形
ドイツのフライブルク大学と米カリフォルニア大学バークレー校の研究チームが、マイクロ3Dプリンターを利用し、透明なガラスからとても小さな部品を速く正確に作り出せる新しい方法を開発した。 本研究成果は2022年4月14…詳細を見る -
スクラップのエンジンをレストアし、90日でスタイリッシュなボートを製作
Thánh Chế - Mr HồというYouTubeチャンネルは2022年5月の動画で、一人のアジア人男性が海辺で砂に埋もれたエンジンを見つけたことをきっかけに、スタイリッシュなボートを90日かけてDIYで製作する過程…詳細を見る