カテゴリー:技術ニュース
-
韓国の研究チーム、全固体電池の性能と耐久性を向上させる技術の研究成果を発表
韓国の浦項工科大学(POSTECH)と鉄鋼メーカーの研究機関であるPOSCO N.EX.T Hubのチームは、2024年3月13日、リチウムの電着技術「底部電着(bottom electrodeposition)」により…詳細を見る -
同じ電荷の粒子が引きつけ合うことがあるという実験結果――これまでの常識を覆す事実を発見
同じ電荷を帯びた粒子は互いに反発するだけでなく、引きつけ合うことがあると実験で判明した。この研究は英オックスフォード大学によるもので、2024年3月1日付で『Nature Nanotechnology』に掲載された。 …詳細を見る -
米Anthropic、新たな生成AIモデル「Claude 3」を発表――ベンチマーク結果も公開
AI技術のスタートアップ企業である米Anthropicは、2024年3月4日、生成AI モデル「Claude 3」を発表した。Claude 3のラインナップは、性能の高い順に「Claude 3 Opus」、「Claude…詳細を見る -
ヒートガンでいつでもデザインを変えられる――MIT、熱活性化型糸を使った衣服「4D Knit Dress」を開発
マサチューセッツ工科大学(MIT)のSelf Assembly Labとハイテク・アパレルメーカーMinistry of Supply(MOS)は、熱で活性化する糸を利用して瞬時にデザインやフィット感を変えることができる…詳細を見る -
鉄基アモルファス合金が3分の熱処理で横型熱電変換材料になることを実証 NIMS、名古屋大学
物質・材料研究機構(NIMS)は2024年3月28日、名古屋大学と共同で、短時間の熱処理だけで、鉄基アモルファス合金が、電流と熱流をそれぞれ直交する方向に変換できる、“横型”熱電変換材料になることを実証したと発表した。横…詳細を見る -
アメリカンマッスルカー「Dodge Charger」が、EV版を含めてモデルチェンジ
米Dodgeは、2024年3月5日、同ブランド初の電動自動車(EV)を含む「2024 Dodge Charger」を発表した。初代のChargerは1960年代に登場し、今回、EV版として最高出力670馬力の「Dayto…詳細を見る -
マッハ5で飛行する超音速機「TA-1」、大型機に搭載して空中からの射出に成功
宇宙輸送技術を手がけるスタートアップ企業の米Stratolaunchは、2024年3月9日、開発中の超音速機「Talon-A」のテスト機と位置付けられる「TA-1」について、エンジン点火を伴う初の試験飛行に成功したと発表…詳細を見る -
プラズマが突然安定生を失い、核融合炉の磁場から逃げ出す問題をAIで解決か――プリンストン大学
プリンストン大学は2024年2月21日、超高温プラズマが突然安定生を失って核融合炉の磁場から逃げ出す問題を、人工知能(AI)を活用してリアルタイムで予測/回避することに成功したと発表した。 核融合反応を引き起こすに…詳細を見る -
磁気記録媒体の3次元化で多値記録が可能であることを実証――高密度HDDとして実用化に適した媒体構造を目指す NIMSら
物質・材料研究機構(NIMS)は2024年3月27日、米Seagate Technology、東北大学と共同で、ハードディスクドライブ(HDD)において、磁気記録媒体の3次元化で多値記録ができることを実証したと発表した。…詳細を見る -
コストを70%低減する両面太陽電池パネルを開発
英サリー大学とケンブリッジ大学、中国科学院などの共同研究チームが、太陽光を両面から取り込んで発電できる、両面太陽電池パネルを開発した。両面パネルは、コストをかけずに既存片面パネルより効率良く発電可能だ。 同研究成果…詳細を見る