カテゴリー:ニュース
-
観察/分析の自動測定機能を進化させた走査電子顕微鏡を発売 日本電子
日本電子は2023年7月12日、観察、分析の自動測定機能を進化させた走査電子顕微鏡(SEM)「JSM-IT710HR」と「JSM-IT210」の販売を2023年7月23日より開始すると発表した。JSM-IT710HRは電…詳細を見る -
世界で最も進化したアンドロイド「Ameca」、解説しながらネコの絵を描く
ロボティクス技術を持つ英Engineered Artsは、同社のヒューマノイドロボット「Ameca」がネコの絵を描く様子を、2023年6月にYouTube動画で公開した。動画は、Amecaと1人の男性が会話する形で進行す…詳細を見る -
英Nyobolt、6分未満でフル充電できる電気自動車を発表
超急速充電バッテリーを開発している新興企業の英Nyoboltは、2023年6月13日、6分未満でフル充電できる電気自動車(EV)を発表した。このEVはNyoboltの最新技術を駆使したバッテリーを搭載し、従来のバッテリー…詳細を見る -
フレキシブルな多機能デバイスも可能に――紙の表面に液体金属を直接印刷する技術
北京の清華大学の研究チームが、紙やプラスチックなどの表面に、液体金属を直接コーティングする新しい手法を考案した。濡れ性のない表面に液体金属を印刷することによって、さまざまな形状に機械的、電気的、熱的性質を備えた「スマート…詳細を見る -
高効率で長寿命な赤色量子ドットLEDを発表――高い吸着性をもつグアニジウムを導入 山形大学
山形大学は2023年7月11日、高効率で長寿命な赤色量子ドットLEDを発表した。ペロブスカイト量子ドットの精密なサイズ制御とグアニジウム置換により、優れた構造安定性を有するCsPbI3量子ドットを合成したことで、開発に成…詳細を見る -
高強度と磁気特性を両立した、異方性ボンド磁石製造に関する新技術を開発――モーターの小型化に貢献 レゾナック
レゾナックは2023年7月12日、高強度と磁気特性を両立した異方性ボンド磁石の製造に関する新技術を開発し、特許を取得したことを発表した。特許は技術を広く保護するもので、技術の発展に活用していく。 樹脂と磁粉を組み合…詳細を見る -
Flipper Devicesが開発したハッキングデバイス「Flipper Zero」
Flipper Devicesが開発した、ペンテスター(脆弱性を試験するペネトレーションテスター)やギークを対象としたポータブルマルチツール「Flipper Zero」が話題になっている。同社は、2020年にクラウドファ…詳細を見る -
米Boom Supersonic、超音速旅客機「Overture」向けジェットエンジン「Symphony」などの開発進捗を発表
超音速旅客機の開発を手掛ける米Boom Supersonicは2023年6月20日、持続可能な航空燃料(SAF)で飛行できる超音速旅客機「Overture」について、Symphonyエンジンなどの大幅な進展を2023年6…詳細を見る -
米Lightmatter、光コンピューティング製品で生成 AI ブームを支える
人工知能(AI)向け光コンピューティングのスタートアップ企業、米Lightmatterは2023年5月31日、シリーズC投資ラウンドとして、1億5400万ドル(約216億3400万円)を調達したと発表した。これまでに総額…詳細を見る -
0.5msの時間分解能で四次元X線CTの原理実証に成功――学術研究や産業分野での応用に期待 東北大学ら
東北大学は2023年7月11日、東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究センターを中心とした研究チームが、0.5msの時間分解能で四次元(4D:三次元(3D)+時間)X線CTの原理実証に成功したと発表した。 …詳細を見る