カテゴリー:ニュース
-
電力を固体にして貯蔵する――安価な大規模溶融塩電池を開発
米国Pacific Northwest国立研究所(PNNL)の研究チームが、貯蔵電力容量の90%以上を最大12週間保持できる、アルミニウム-ニッケル溶融塩電池を開発した。用いた電解質溶融塩は、約180℃に加熱されるとイオ…詳細を見る -
生体骨に近い特性を持つ新規のCoCr系生体用金属材料を開発 東北大学ら
東北大学大学院工学研究科の許皛助教らの研究グループは2022年5月19日、同大金属材料研究所、日本原子力研究開発機構、J‐PARCセンター、チェコ科学アカデミーと共同で、骨との高い力学的親和性と耐摩耗性を両立させた新規の…詳細を見る -
長期間使用できる高出力の薄形フレキシブル電池を開発 マクセル
マクセルは2022年5月19日、医療、ヘルスケアパッチや物流管理タグなど向けの、長期間使用可能かつ高出力の薄形フレキシブル電池「Air Patch Battery II(エアーパッチバッテリーII)」を開発したと発表した…詳細を見る -
NASA、スーパーアロイよりも1000倍強い耐熱合金を開発
NASAグレン研究センターが、約1100℃の高温負荷条件において、既存の最先端スーパーアロイよりも1000倍以上も高い耐久性を有する耐熱合金「GRX-810」を開発した。独自の熱力学的合金設計モデルを駆使して最適基本成分…詳細を見る -
量子ビットを結晶に20ミリ秒間保存することに成功――固体状態の量子メモリーでは世界新記録
スイスのジュネーブ大学は、「メモリー」として用いた結晶に量子ビットを20ミリ秒間保存することに成功したと発表した。固体状態の量子メモリー保存時間としては世界新記録となり、長距離量子通信ネットワークの開発に向けて大きな一歩…詳細を見る -
フレームと一体でフランジを成形できる自動車ボディ・フレームの製造システムを導入 住友重機械
住友重機械工業は2022年5月18日、開発を進めていた自動車ボディ・フレームの製造システム「STAF(Steel Tube Air Forming)」設備を世界で初めてトピアへ導入すると発表した。STAFプロセスは、部品…詳細を見る -
高電圧、高耐熱のリード形電気二重層キャパシタ定格3.0V品を開発 日本ケミコン
日本ケミコンは2022年5月17日、高電圧、高耐熱のリード形電気二重層キャパシタ定格3.0V品「DKH」シリーズを開発したと発表した。リード形電気二重層キャパシタDLCAPの定格2.5V品「DKA」シリーズ、定格2.7V…詳細を見る -
3Dプリンターでコンパクトかつ高性能な熱交換器を製作――サイズは10分の1、効果は50%アップ
英グラスゴー大学のエンジニアが率いる研究チームは、表面構造の特性を利用した、小型で高性能な熱交換器を開発した。プロトタイプシステムの開発/製造方法については『Applied Thermal Engineering』誌に投…詳細を見る -
細胞を30歳若返らせるアンチエイジング手法を発見――画期的な再生医療が可能に
英国バブラハム研究所の研究チームは、ヒトの皮膚細胞を30歳若返らせることに成功した。まだ研究の初期段階ではあるものの、再生医療における画期的な成果だ。研究成果は、『eLife』誌に2022年4月8日付で公開されている。 …詳細を見る -
宇宙空間にて3Dプリンターで人工衛星アンテナを製造する技術を開発 三菱電機
三菱電機は2022年5月17日、宇宙空間にて3Dプリンターで人工衛星アンテナを製造する技術を開発したと発表した。 同社は今回、サポート材が不要なフリーフォーム3D積層造形を真空中で可能とすべく、3Dプリンターや紫外…詳細を見る