カテゴリー:ニュース
-
GMとLockheed Martin、完全電動のムーンバギーの計画を公表
General Motors(GM)とLockheed Martinは2021年5月26日、NASAのArtemis計画に向けた月面車を共同で開発すると発表した。 Artemisは、人類を再び月へと送り込み、様々な…詳細を見る -
海面上数メートルを高速で飛行する「シーグライダー」を開発――低コストで高速移動を実現
アメリカ・ボストンを拠点とするベンチャーのREGENTは、海面上数メートルを290km/hで超低空飛行する電気式の「シーグライダー」を開発中であると発表した。同社は、将来シーグライダーが、沿岸都市間の移動手段として最良の…詳細を見る -
製造業のDX推進に、ディスプレイデザイン開発を簡素化できるソフトウェアを無償提供 スマートインプリメント
自動車制御システムや電技系車両の開発を手掛けているスマートインプリメントは、2021年7月7日、プログラミングの知識がなくても、Windows上で液晶ディスプレイデザインのプロトタイプを開発できるソフトウェア「Anpro…詳細を見る -
都市ガス利用時のCO2を利用して硬化する世界初のコンクリートを製造 東京ガスと鹿島
東京ガスと鹿島建設は2021年7月7日、都市ガス機器の利用時に排出される二酸化炭素(CO2)を吸収しながら硬化するコンクリートの製造を、世界で初めて開始したと発表した。 鹿島建設は硬化する際にCO2を吸収して固定化…詳細を見る -
イスラエルのミサイル防衛システム「Iron Dome」、90%のロケットを迎撃
英メディア「Daily Telegraph」が、2021年5月11日に投稿したYouTube動画には、パレスチナのガザ地区から発射のロケット攻撃を、イスラエルのミサイル防衛システムが迎撃する様子が映し出されている。「Ir…詳細を見る -
気晴らしのネットは1時間まで――過度の利用は学習態度と成績に悪影響という研究
空き時間についつい見てしまうスマートフォンやタブレット。学齢期の子どもの場合、学校の授業に支障のない範囲で動画視聴やゲームをするなら、1日何時間くらいが適当だろうか。 米ラトガース大学と中国人民大学の研究者らは、初…詳細を見る -
窒素固定プロセスにおける金属触媒作用を解明 MIT
MITの研究チームが、自然界の微生物による大気中窒素固定プロセスにおいて、窒素分子(N2)をアンモニアに変換するニトロゲナーゼ酵素の触媒作用メカニズムを解明することに成功した。N2分子がニトロゲナーゼ中に存在する鉄-硫黄…詳細を見る -
リサイクル困難なプラスチックごみを分解し、ジェット燃料などに使用できる分子に変換する新手法
ビニール袋、ペットボトルやボトルのキャップ、商品パッケージなどの使い捨てプラスチックごみを、ジェット燃料、ディーゼル燃料、潤滑油用にすぐに使用できる分子に直接変換する方法が開発された。この研究は米デラウェア大学によるもの…詳細を見る -
ターンオン損失を67%削減したSiCダイオード内蔵IGBT「RGWxx65Cシリーズ」を開発 ローム
ロームは2021年7月8日、大電力を扱う車載電装機器や産業機器に向けて、車載信頼性規格「AEC-Q101」に準拠した650V耐圧のSiCショットキーバリアダイオード内蔵IGBT(Hybrid IGBT)「RGWxx65C…詳細を見る -
MOMOを開発したインターステラテクノロジズ著の「宇宙ロケット開発入門」発刊 CQ出版社
小型宇宙ロケット開発の基礎知識をフルカラーで解説したトランジスタ技術SPECIAL「宇宙ロケット開発入門」が2021年7月1日、CQ出版社から発売された。トランジスタ技術に掲載された記事をベースに加筆、再編集している。イ…詳細を見る