カテゴリー:海外ニュース
-
ハーバード大とGoogle、ヒトの脳組織の3Dマップを作成――1mm3に1400TBのデータをマッピング
ハーバード大学とGoogleの研究チームは、細胞とそのネットワークを鮮明に示す、これまでで最大のヒトの脳の3Dマップ化に成功した。3D化された脳組織は1mm3とわずか米粒半分ほどの大きさに過ぎないが、その中には5万700…詳細を見る -
Airbus、2MW級の超伝導電気推進システムを統合した水素燃料航空機の実証機を発表
航空機メーカー仏Airbusの子会社Airbus UpNextが2024年5月23日、水素燃料航空機の電気推進システムに使用する超伝導技術の確立に向け、新たな実証機「Cryoprop」の立ち上げを発表した。 Air…詳細を見る -
サステナブルな水素燃料製造を促進――磁力で触媒反応効率を高める研究
電極触媒は、化学エネルギーを電気エネルギーに変換したり、その逆に電気エネルギーを化学エネルギーに変換したりするために重要であり、さまざまなグリーンエネルギー技術に活用されている。燃料電池や電解層などにおいて、水素や酸素の…詳細を見る -
イギリスで自動運転車法が成立、2026年までに自動運転車への道が開かれる
イギリス運輸省は2024年5月20日、「自動運転車法」が成立したことを発表した。この自動運転車法の施行により、2026年までにイギリスの公道を自動運転車が走行できるとの見通しを明らかにした。 イギリスの国王演説で発…詳細を見る -
米軍向けのミサイルシステム「PAC-3 MSE」、巡航ミサイルの迎撃実験に成功
防衛装備を開発する米Lockheed Martinは2024年5月20日、迎撃ミサイルシステム「PAC-3 MSE(Patriot Advanced Capability-3 Missile Segment Enhanc…詳細を見る -
気象予測のコストを200分の1に――NVIDIAの新GPUアーキテクチャ「Blackwell」、科学計算の性能を向上
米NVIDIAは2024年3月18日、新しいGPUアーキテクチャ「Blackwell」を発表。台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング・カンパニー(TSMC)の4NPプロセスで製造され、総トランジスタ数は2080億個…詳細を見る -
飛行中のドローンに安定的に給電する、ワイヤレス給電メッシュネットワーク
スタートアップ企業の米Reach Powerは2024年5月23日、無線周波数(RF)を利用したワイヤレス給電(WPT: wireless power transfer)システムを開発し、無人航空機(UAV)に給電するデ…詳細を見る -
亜鉛とリグニンを使用した、安価でリサイクル可能な蓄電池の開発
スウェーデンのリンショーピング大学は2024年5月14日、同大学を中心とする研究チームが、ポリアクリル酸カリウムを含んだ電解液を使用し、8000サイクル以上使用しても80%の性能を維持できる亜鉛・リグニン電池を開発したと…詳細を見る -
世界初の水中自動販売機が登場、プールに大人を呼び戻す
アメリカで人気のキャンディ「Airheads」を製造する菓子メーカーPerfetti Van Melleが、世界初の試みとなる水中自動販売機を開発し、2024年5月27日から7000ドル(約109万円)で販売を始めた。プ…詳細を見る -
淡水と海水、浸透圧の違いで発電する「塩電池」向けに高効率な半透膜を開発
淡水と海水が混じり合う河口域では、河川水の流れによって塩分濃度に勾配が生じる。アメリカ化学会(ACS)は2024年4月24日、中国の研究チームが、この塩分濃度の勾配から浸透圧エネルギーを吸収して、高出力で発電する半透膜の…詳細を見る