カテゴリー:機械系
-
人間と協働で芸術作品を描く、カーネギーメロン大学のAIロボット「FRIDA」
カーネギーメロン大学の研究チームが、言語や画像などの簡単な入力により、人間と協働でキャンバス上に絵画を描ける画家ロボットシステム「Framework and Robotics Initiative for Develop…詳細を見る -
高能率粗加工用の高送りカッタを開発――最小刃径ø16mmをラインアップ 住友電気工業
住友電気工業は2023年2月27日、高能率粗加工用の高送りカッタ「SEC-スミデュアルミル DMSL型」を開発したと発表した。本体およびインサート(汎用型ブレーカーG型)は同年3月、低抵抗型ブレーカーL型および高強度型ブ…詳細を見る -
土地を効率的に活用する営農型太陽光発電に向いた、垂直設置型ソーラーパネル
米Sunstallが、土地を効率的に活用して再生可能エネルギーを生み出す、垂直設置型のソーラーパネル「Sunzaun」を発売している。カーボンニュートラルに向けて、電気自動車が普及し、再生可能エネルギーの需要が高まる中、…詳細を見る -
DARPA、次世代型大型輸送機「Liberty Lifter」の設計開発チームを選定
DARPA(アメリカ国防高等研究計画局)は2023年2月1日、戦略大型輸送機「Liberty Lifter」プロジェクトの実証機開発チームに、 米General Atomicsと米Aurora Flight Scienc…詳細を見る -
セマンティックPMIの3D図面を参照できる、無償ビューワ 「XVL Player」の最新版を提供 ラティス
ラティス・テクノロジーは2023年2月27日、XVLに変換されたセマンティックPMI(Product Manufacturing Information)の3D図面情報を、3D CADを使わずに閲覧できる無償ビューワ「X…詳細を見る -
独メルセデス・ベンツ、アメリカとカナダで電動商用車「eSprinter」を発売予定
独メルセデス・ベンツは2023年2月7日、新型「eSprinter」の公式YouTube動画を公開。最も航続距離の長いパネルバン型は、2023年夏にアメリカとカナダで、2023年末にはヨーロッパで順次発売すると発表した。…詳細を見る -
高解像度ディスプレイの限界に挑む――MIT、RGBを縦積みにしたフルカラーLEDを開発
マサチューセッツ工科大学(MIT)の技術者たちは、より鮮明で欠陥のないディスプレイを作るための新しい方法を開発した。RGB発光ダイオードを横に並べるのではなく、ダイオードを積み重ねて縦長の多色ピクセルを作るという。 …詳細を見る -
世界初の液体水素昇圧ポンプを2023年内に市場投入 荏原製作所
荏原製作所は2023年2月24日、世界初の水素発電向け液体水素昇圧ポンプを開発したと発表した。世界初の液体水素燃料供給用ポンプとして、同年中の市場投入を予定している。 同社は2019年から、国立研究開発法人新エネル…詳細を見る -
低騒音で高出力、スイスの垂直軸風車「Vertical Sky」
スイスのAgile Wind Powerが、騒音や動物への被害が少なく、エネルギー出力が大きい垂直軸風車「Vertical Sky」を製造している。 Vertical Skyは、750~1500kWの出力を持つ、高…詳細を見る -
Keychronの75%Alice配列キーボード「Keychron Q10」
香港に拠点を置くキーボード製造企業Keychronは、「Keychron Q10」を販売している。これは、Alice配列と75%のキーボードサイズ、プログラム可能な5つの追加マクロキー、左側のノブ設計を融合させたフルカス…詳細を見る