カテゴリー:エンジニア分野別
-
獣医学部生が犬の義足を3Dプリンターで製作、動物視点で生活の質向上を目指す
ポーランドの3DプリンターメーカーZortraxは2022年1月31日付のブログで、同社のデスクトップ型3Dプリンター「Inventure」を使って犬の義足を製作した事例を紹介した。 このプロジェクトを推進した人物…詳細を見る -
懐かしのスーパーファミコンで遊べるDIYキットを発売 コロンバスサークル
ゲーム周辺機器メーカーのコロンバスサークルは2022年4月8日、スーパーファミコン(SFC)の互換機を自作できるキット「超ファミつく(SFC互換機DIYキット)」を発売すると発表した。オープン価格で、2022年5月下旬の…詳細を見る -
既存製品と互換性のある高剛性クロスローラーリングを新たにラインアップ THK
THKは2022年4月7日、クロスローラーリングの新たなラインアップとして、既存製品との寸法互換性を持たせた高剛性シリーズ「RB-H/RE-H/RU-H形」を追加したと発表した。 製品ラインアップは、「RB-H形」…詳細を見る -
空気中のCO2からカーボンネガティブダイヤモンドを作る――持続可能な合成ダイヤモンド製造事業でB Corp認証を取得
世界で初めて空気からダイヤモンドを作った米Aether Diamonds(以下、Aether)は2022年2月17日、最高ランクのインパクトスコア96.5で「B Corp認証」を取得したと発表した。同社はB Corp認証…詳細を見る -
新たな2D材料を求めて――データマイニングで金属酸化物系2D材料を探索する手法を開発
ヘルムホルツ研究機構ドレスデン-ロッセンドルフ(HZDR)を中心とした、ドイツとアメリカの共同研究チームが、グラフェン等とは異なる金属酸化物を基本とした新たな2D材料を探索する理論予測手法を構築した。3D材料ブロックから…詳細を見る -
英オックスフォード大、世界最大規模の人類の家系図を作成
英オックスフォード大学ビッグデータ研究所(BDI)の研究者らは、世界最大となる人類全体の家系図を作成したと発表した。この研究詳細は、『Science』誌に2022年2月25日付で掲載されている。 全ての人間の祖先を…詳細を見る -
宇宙空間を動き回る――MIT、電磁石で自己変形するキューブ型ロボットを開発
マサチューセッツ工科大学(MIT)コンピュータ科学・人工知能研究所(CSAIL)の研究チームは、宇宙空間での利用を想定し、電磁石を利用して自己変形するモジュール式ロボットを開発した。1辺60mmの電磁石をフレームに持つキ…詳細を見る -
部品の自動選択機能を強化した「高機能版ノイズフィルタ設計支援ツール」を無料公開 村田製作所
村田製作所は2022年4月7日、ノイズフィルタの選択を支援するソフトウェアツールの機能を強化した「高機能版ノイズフィルタ設計支援ツール」を無料で公開した。対象となるノイズ周波数の自由な設定やより詳細な条件設定に対応してお…詳細を見る -
量子ドットとMOFの複合体を用いた人工光合成でギ酸を合成 GSアライアンス
GSアライアンスは2022年4月7日、量子ドットと金属有機構造体(MOF:Metal Organic Framework)を複合化させた独自触媒を用い、二酸化炭素(CO2)と水、太陽光エネルギーにより、人工光合成でギ酸の…詳細を見る -
ボルボ、次世代EV生産に「メガキャスティング」を採用
ボルボは次世代のEV生産に向けて、主力工場に100億クローナ(約1200億円)の設備投資を実施、先進的かつ持続可能な生産技術と生産プロセスを導入すると発表した。主な内容は、アルミ製車体部品のメガキャスティングおよび新しい…詳細を見る