カテゴリー:エンジニア分野別
-
学研「科学と学習」のふろくに見る、ものづくりの原点——Makerを育てた昭和の懐かしアイテム
「科学と学習」と聞いてピンとくる人は40代以上のベテランMakerだろう。昭和の子どもたちは毎月ドキドキしながら箱を開け、ふろくを組み立てて実験や工作を楽しんだ。今の子どもやその親世代はほとんど知らないだろう。 2…詳細を見る -
7インチタッチディスプレイとWindows 11を搭載したミニPCがGREENFUNDINGに登場
ギャザテックは、7インチタッチディスプレイとWindows 11を搭載したミニPC「SIBOLAN」のプロジェクトを、クラウドファンディングサイトGREENFUNDINGにて実施している。目標金額は50万円で、8コア16…詳細を見る -
クモ糸が複雑な階層構造を持つ固体繊維に変化する過程を解明 理研
理化学研究所(理研)環境資源科学研究センターの沼田圭司氏らの研究チームは2024年8月28日、クモ糸が複雑な階層構造を持つ固体繊維に変化する過程を解明したことを発表した。超高性能、低環境負荷の次世代型繊維材料の開発への貢…詳細を見る -
MIT、未知の高エントロピー合金の原子規則配列を予測する手法を考案
マサチューセッツ工科大学(MIT)は2024年7月18日、同大学の研究チームが機械学習技術を用いて、合金の固溶状態における局所的な原子規則配列「SRO(short-range order:短距離秩序)」を定量予測する手法…詳細を見る -
極超音速多目的ミサイル「Mako」、積層造形を採用して製造コストを10分の1に 米Lockheed Martin
米Lockheed Martinは2024年7月22日、7年以上かけて開発を続けてきた極超音速多目的ミサイル「Mako」の準備が整ったと発表した。Makoという名前は、サメ類の中でも最も速く泳ぐアオザメ(shortfin…詳細を見る -
最新eVTOL「VX4プロトタイプ」の地上テストを開始 Vertical Aerospace
イギリスのVertical Aerospaceは2024年7月22日、同社の最新鋭の電動垂直離着陸機(eVTOL)「VX4プロトタイプ」の地上テストを開始したと発表した。すでに各プロペラブレードの重量配分を測定し、振動が…詳細を見る -
静音クリック機能を追加し、ノイズを80%カットした「トラックボールマウス」を発売 ロジクール
ロジクールは2024年8月28日、トラックボールマウス「M575」と「MX ERGO」を刷新し、後継モデルとして、「M575SP」を同年9月19日、「MX ERGO S」を同年9月24日に発売すると発表した。静音クリック…詳細を見る -
新フッ素同位体のフッ素30を観測――理研RIビームファクトリーを利用 東京工業大学ら
東京工業大学は2024年8月28日、同大学理学院と独ダルムシュタット工科大学、仏Grand Accelerateur National d'Ions Lourds(GANIL)、理化学研究所の国際共同研究チームが、理化学…詳細を見る -
100度の高温と450回の充電サイクルに対応するリチウム金属バッテリー
香港大学(HKU)機械工学科の研究チームは2024年7月18日、高温への耐性を持ち、安全性が高く、長期の充放電サイクルに耐えるリチウム金属バッテリーを開発したと発表した。 我々の日常生活のあらゆる場面で、バッテリー…詳細を見る -
300億年で1秒しか遅れない――米研究機関が世界で最も正確な原子時計を開発
アメリカ国立標準技術研究所(NIST)は2024年7月1日、これまでに作られた時計よりも高精度の原子時計を開発したと発表した。300億年で1秒しか遅れない可能性があるという。 この原子時計は、NISTとコロラド大学…詳細を見る