カテゴリー:エンジニア分野別
-
OS技研、汎用FR車用7速シーケンシャルミッション「OS-FR7」の予約販売開始
GLIONグループのオーエス技研は、汎用FR車用7速シーケンシャルミッション「OS-FR7」の予約受付を開始、2018年8月1日に販売開始する。初回ロット10基の数量限定だ。 OS-FR7は、エンジンなど自動車部品…詳細を見る -
細胞の運命を精密に制御――遺伝子回路の集積型ナノチップを作成 大阪大
大阪大学は2018年7月24日、遺伝子回路の集積化に世界で初めて成功したと発表した。細胞を精密制御する自律医療ロボットなどへの応用が期待されるという。 遺伝子回路は、周囲の環境に応じてどのように遺伝子をオン・オフす…詳細を見る -
東芝、車載3相ブラシレスモーター用パワーMOSFETゲートドライバIPDの新製品を発売――実装面積を従来の1/4に削減
東芝デバイス&ストレージは2018年7月24日、車載3相ブラシレスモーター用パワーMOSFETのゲートドライバIPD(インテリジェントパワーデバイス)「TPD7212F」 を製品化し、8月から量産、出荷を開始すると発表し…詳細を見る -
京大、ゲル状の多孔性材料を開発――ナノ空間を重合する新合成手法を提案
京都大学は2018年7月24日、微小なコロイド粒子やゼリーのように柔らかいゲル状の多孔性材料の開発に成功したと発表した。 [caption id="attachment_32263" align="aligncen…詳細を見る -
低エネルギーで複数電子を授受できる超原子を作成――高効率のバッテリーや半導体の実現が視野に
米バージニアコモンウェルス大学のKhanna教授らの研究グループは、低エネルギーで複数の電子の授受が可能な超原子を作成する方法を発見したと発表した。効率的なバッテリーや半導体の開発につながる可能性がある。研究結果は、20…詳細を見る -
「ドラゴンボール」の”精神と時の部屋”の効果を再現――過重力下における運動学習能力向上を実証 中部大学
中部大学は2018年7月23日、過重力下において運動学習能力が高まることを実験で確認したと発表した。同大学工学部ロボット理工学科の平田豊教授らの研究グループによるもので、人気アニメ「ドラゴンボール」に地上よりも重力が大き…詳細を見る -
海中ドライブを楽しめる――国内初のプライベート潜水艇 「JAPANG」が販売開始
AOIホールディングスは2018年7月20日、太洋産業貿易が製造するマリンレジャー向け個人用潜水艇 「JAPANG(ジパング)」を発売したと発表した。 JAPANGは、「体をぬらさずに海中ドライブを楽しむ」ことをコ…詳細を見る -
塗るだけでセラミックス超薄膜をコーティングできる技術を開発 大阪大と金沢大
大阪大学は2018年7月21日、金沢大学と共同で、原料を混ぜて塗るだけでナノメートルスケールのセラミックス超薄膜をコーティングできる技術を開発したと発表した。 有機太陽電池の緩衝層には、セラミックス薄膜を用いた方法…詳細を見る -
磁性半導体における、異常ホール効果値の磁化に比例しない振る舞いを発見 理研と東大
理化学研究所(理研)は2018年7月21日、東京大学と共同で、「磁性半導体」であるチタン酸ユーロピウム(EuTiO3)の高品質単結晶薄膜を作製し、通常は磁化に比例する異常ホール効果の値が、磁化に伴ってさまざまな値をとるこ…詳細を見る -
会社より個人・チームがフォーカスされる時代へ。創業したCerevoを離れ、大きなパナソニックの変革に挑む――Shiftall 岩佐琢磨氏
「グローバル・ニッチ」というアプローチでユニークな製品を開発しているCerevo(セレボ)。同社は2018年4月、子会社Shiftall(シフトール)を設立し、その全株式をパナソニックに売却した。 Cerevoの創…詳細を見る