カテゴリー:海外ニュース
-
Voxan、冷却システムにドライアイスを使った電動バイクで世界最速を目指す
仏VenturiグループのバイクメーカーVoxan(ヴォクサン) Motorsは2020年7月1日、世界最速を目指して特別に製造した高性能電動バイク「Voxan Wattman」を公開した。 新型コロナウイルスの影…詳細を見る -
ハーバード大、宇宙飛行士や兵士の身を守る新たなナノファイバー素材を開発
米ハーバード大学は、2020年6月29日、米陸軍戦闘能力開発コマンド兵士センター(CCDC SC)や陸軍士官学校と協力し、極限温度や銃撃の脅威から身を守れる保護服の材料となる、軽量かつ多機能なナノファイバー素材を開発した…詳細を見る -
水素燃料電池の2倍の電圧を生成する新しい燃料電池を開発
セントルイス・ワシントン大学の研究チームが、従来の水素燃料電池の2倍の電圧を生成する、高出力の直接水素化ホウ素ナトリウム燃料電池(DBFC)を開発した。液体燃料を直接電極へ供給できる直接燃料電池の1種であり、水素化ホウ素…詳細を見る -
パイナップルの葉や亜麻仁の繊維などを活用したエコフレンドリーな電動バイク
米Tarformが、エコフレンドリーな電動バイクTarform Lunaを発表した。Tarfrom Lunaのほとんどの部品は生分解性材料やリサイクル素材、バイオ素材から作られているという。 Tarformは、3つ…詳細を見る -
透明で導電性のあるコーティング材構造を開発 ミシガン大
米ミシガン大学は、2020年7月6日、透過性を高めつつ導電性を持たせることができるコーティング材構造を開発したと発表した。光が通過できる誘電体に挟まれた導電性金属の層で構成される反射防止層をプラスチック上に作製することを…詳細を見る -
切り紙技術を用いた形状変化するバルーン――ソフトロボットへの応用も
ハーバード大学は、2020年7月7日、日本の切り紙技術を元に、周期的な切り込み配列を持つ弾性シートをデバイスに埋め込み、デバイスを膨らませた時に出来上がる最終形状をコントロールする技術を開発したと発表した。研究成果は『A…詳細を見る -
スマートウォッチを生化学ヘルスモニターシステムへと変える粘着フィルムを開発
UCLAの研究チームは、スマートウォッチを生化学的なヘルスケアモニタリングシステムにアップグレードできる粘着フィルムを開発した。汗に含まれる代謝物や栄養素を検出し、リアルタイムでスマートウォッチに表示できるというもので、…詳細を見る -
産業で排出される二酸化炭素を有用な化学燃料合成ガスに変換する手法を開発
ニューサウスウェールズ大学(UNSW)の研究チームは、二酸化炭素(CO2)を燃料やプラスチックの素材である合成ガスに変化する方法を開発した。研究成果の詳細は、『Advanced Energy Materials』誌に20…詳細を見る -
高品質で高純度な窒化インジウム薄膜作製に成功――次世代型高周波デバイスとして期待
電子移動度が高く次世代型高周波デバイスとして期待されている窒化インジウム(InN)について、結晶性に優れた高品質高純度の薄膜を作製する新しい手法が、スウェーデンのリンショーピング大学の研究チームによって開発された。今後益…詳細を見る -
ロールスロイス初のMTUガスエンジンをフェリーに搭載――環境保護が必要な海域でエコフレンドリー航行
オランダの海運会社Doeksenは、2020年7月1日、ロールスロイス初のMTUガスエンジンを搭載した70メートルフェリー「Willem Barentz」号を就航させた。 MTUシリーズ4000の高速16気筒ガスエ…詳細を見る