カテゴリー:電気・電子系
-
世界最高レベルの500Wh/kg級リチウム空気電池を開発 NIMSとソフトバンク
物質・材料研究機構(NIMS)は2021年12月15日、ソフトバンクと共同で、現行のリチウムイオン電池の重量エネルギー密度(Wh/kg)を大きく上回る500Wh/kg級リチウム空気電池を開発したと発表した。室温での充放電…詳細を見る -
産業機器用スマートセンサー評価キットを販売開始――小型IO-Linkセンサーの開発簡略化に寄与 STマイクロ
STマイクロエレクトロニクスは2021年12月14日、産業機器用スマートセンサー評価キット「STEVAL-IOD04KT1」を発表した。既に同社のサイトより入手可能となっており、単価は約97.00ドルとなっている。 …詳細を見る -
端子レイアウトに合わせてさまざまな形状に加工できる異方性導電膜を製品化 デクセリアルズ
デクセリアルズは2021年12月13日、さまざまな特殊な端子レイアウトに合わせて加工できる「形状加工異方性導電膜」を製品化したと発表した。 スマートフォンなどのモバイルデバイスの多機能化が進む中、搭載する部品密度が…詳細を見る -
材料の元素種情報からミクロ構造解析できる高ノイズ耐性の新解析法を開発 熊本大学ら
熊本大学は2021年12月10日、東京工業大学らと共同で、材料の元素種の情報だけで原子間の距離を正しく解析し、材料のミクロ構造を解析する、ノイズ耐性の高い新たな解析法を開発したと発表した。 デバイス材料のミクロ構造…詳細を見る -
高い電力を受電する電子カード向けワイヤレス給電技術を開発 村田製作所
村田製作所は2021年12月9日、NFCリーダー端末から高い電力を受電する電子カード向けのワイヤレス給電技術を開発したと発表した。指紋認証機能付きカードなど電子カードの受電機能として実用化し、既に提供を開始している。 …詳細を見る -
IoT機器向けのバッテリーマネジメントソリューション評価ボードを販売開始――待機時間が2500日に延伸 ローム
ロームは2021年12月7日、小型IoT機器向けのバッテリーマネジメントソリューション評価ボード「REFLVBMS001-EVK-001」を開発し、販売開始したと発表した。 同評価ボードは、ロームの低消費電流技術「…詳細を見る -
高い安全性と性能を兼ね備えた次世代電池「半固体電池」を開発 山形大や大阪ソーダなど
山形大学や大阪ソーダなどは2021年12月2日、電解液をゲル状にした安全性の高い「半固体電池」の開発に成功し、世界で初めて実用化すると発表した。現在、量産に向けた準備が進められており、2022年中に販売される見込み。半固…詳細を見る -
電気光学材料を用いて小型/高速/精密な空間光変調器を開発 ハーバード大
空間光変調器(SLM)は、ホームシアター用プロジェクターからレーザーイメージング装置、光コンピューティングまで、多くの光学装置に用いられる一般的な部品だ。SLMは、光源からの光の空間的な分布(振幅、位相、偏光など)を電気…詳細を見る -
AEC-Q200準拠の車載グレード高温インダクタIHSRを2525ケースサイズで発表 ビシェイ
ビシェイ・インターテクノロジーは2021年12月2日、7.4×6.6×3.0mmの2525ケースサイズで、AEC-Q200準拠の高温インダクタIHSRシリーズ「IHSR-2525CZ-5A」を発表した。マルチフェーズ電源…詳細を見る -
KP-Mモニターフォトダイオードの新製品を発表――高温での検査を追加することで高品質化を実現 京セミ
京都セミコンダクターは2021年11月30日、KP-Mモニターフォトダイオード「KPDE008LS-A-RA-HQ」を発表した。2021年12月1日の量産開始を予定している。 KP-Mモニターフォトダイオードは、光…詳細を見る