タグ:ローム
-
【連載】エンジニア専門の転職支援会社のキャリアアドバイザーが、注目業界の転職市場動向を解説__半導体、医療業界編
少子高齢化による労働人口の減少などによって、日本国内で「人手不足」が深刻化しています。厚生労働省が発表している「労働経済動向調査(令和5年2月)」の「2 労働者の過不足状況」を見ると、製造業においては労働者過不足判断D.…詳細を見る -
業界最小クラスの1608サイズ短波長赤外デバイスの量産技術を確立 ローム
ロームは2023年2月16日、物質検出を必要とするポータブル機器やウェアラブル/ヒアラブル機器向けに、業界最小クラスの1608サイズ(1.6×0.8mm)を実現できる短波長赤外(SWIR)デバイスの量産技術を確立したと発…詳細を見る -
電池不要な静電容量センサ内蔵のRFID通信LSIを開発 ラピステクノロジー
ロームグループのラピステクノロジーは2022年12月15日、工場や物流倉庫などで設備管理や状態監視を行うIoT機器に適した静電容量センサ内蔵のRFID通信LSI「MR793200」を開発したと発表した。2022年12月よ…詳細を見る -
小型で電力損失を抑えた高効率の20V耐圧Nch MOSFETを開発 ローム
ロームは2022年11月10日、ウェアラブル機器や小型/薄型機器のスイッチングに最適な小型かつ高効率の20V耐圧Nch MOSFET「RA1C030LD」を開発し、2022年11月より量産を開始したと発表した。RA1C0…詳細を見る -
微発光用途に明るさや色味のばらつきを低減した1608サイズLEDを開発 ローム
ロームは2022年9月15日、FA機器や通信制御機器などのインジケータ、数字表示に向けに、微発光用途に最適化した1608サイズ(1.6×0.8mm)LED「CSL1901シリーズ」を開発したと発表した。低電流2mA発光に…詳細を見る -
ADASセンサーやレーダー向けのLDOレギュレータを販売開始――小型で最大300mA出力 ローム
ロームは2022年8月30日、ADAS(先進運転支援システム)用センサー、レーダーなど向けの車載LDOレギュレータ「BUxxJA3DG-C」シリーズ6種を開発したと発表した。既に販売を開始しており、サンプル価格は1個あた…詳細を見る -
「PMDE」パッケージのラインアップに14機種のダイオードを追加――実装面積を約42%削減 ローム
ロームは2022年3月8日、サイズ2.5×1.3mmの「PMDE」パッケージのラインアップに、14機種のダイオードを追加したと発表した。既に2022年1月より量産を開始しており、サンプル品の価格は1個あたり50円〜(税別…詳細を見る -
電源ICの応答性能を向上させ、設計工数を削減する高速負荷応答技術を開発 ローム
ロームは2022年2月3日、各種電源ICの負荷応答特性(以降、応答性能)を向上させる新しい電源技術「QuiCur(クイッカー)」を確立したと発表した。電源ICにQuiCurを搭載すれば、電源ICの帰還回路で不安定にならな…詳細を見る -
高音質オーディオ機器向けの32ビットD/AコンバータICを発売――より幅広いオーディオ機器に対応 ローム
ロームは2021年12月21日、高音質オーディオ機器向けの32ビットD/AコンバータIC(以下、DACチップ)「BD34352EKV」を開発し、販売を開始したと発表した。 同社は、現在量産中のROHM Musica…詳細を見る -
IoT機器向けのバッテリーマネジメントソリューション評価ボードを販売開始――待機時間が2500日に延伸 ローム
ロームは2021年12月7日、小型IoT機器向けのバッテリーマネジメントソリューション評価ボード「REFLVBMS001-EVK-001」を開発し、販売開始したと発表した。 同評価ボードは、ロームの低消費電流技術「…詳細を見る