カテゴリー:海外ニュース
-
グラフェンを活用して、玉虫色に発光するフォトニック結晶を開発――次世代型スマートセンサーに応用可能
イギリスのサリー大学とサセックス大学の共同研究チームが、高分子コロイド集合体に少量のグラフェンを分散させることにより、機械的または熱的刺激に敏感に応答して、発光色を変化させるフォトニック結晶を開発した。あたかも蝶や孔雀の…詳細を見る -
5Gのその先へ――テラヘルツ波領域で駆動する共鳴トンネルダイオードを開発
5G(第5世代移動通信システム)サービスが始まりつつあるが、米海軍研究所(NRL:Navy Research Laboratory)の研究チームは、5Gのスピードを超えるテラヘルツ帯で動作するデバイスを開発した。窒化ガリ…詳細を見る -
固体面を駆けるソフトロボット「LEAP」――チーターのバイオメカニクスがヒント
チーターの生物力学(バイオメカニクス)に着想を得て、固体面や水中で従来よりも速く移動できる新しいタイプのソフトロボットを開発した。この研究は、ノースカロライナ州立大学、テンプル大学などによるもので、2020年5月8日、『…詳細を見る -
汗で発電する、ウェアラブルデバイス向けにサステナブルなスーパーキャパシタを開発
グラスゴー大学の研究グループは、電解質として汗を用いた柔軟性のあるスーパーキャパシタを開発した。電極には、柔軟性に優れているポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン):ポリスチレンスルホン酸(PEDOT:PSS)を使用し…詳細を見る -
特殊部隊が実戦で使用する軍用スマートフォン――サムスン、「Galaxy S20 Tactical Edition」を発表
サムスンは軍用スマートフォンの「Galaxy S20 Tactical Edition」を発表した。前モデル「Galaxy S9 Tactical Edition」の後継機という位置づけで、戦術作戦で特殊部隊によって使用…詳細を見る -
大気中から水を生成する機能を備えた冷却装置を開発――外部エネルギー源不要で太陽電池パネルの出力向上に寄与
高温気候下で、空気中の水分を利用して太陽電池の効率を上げる水分採取装置がサウジアラビアで開発された。 商用のシリコン太陽電池パネルは、温度が上がると発電効率が下がり、一般に、1℃上昇すると出力(日射を電力に変換でき…詳細を見る -
Tesla、タブレス構造電極を持つバッテリーセルに関する特許を申請中
2020年5月7日、米Teslaが電気自動車用のバッテリー開発に関する特許申請中であることが明らかになった。申請されたのはタブレス構造電極を持ったバッテリーセルで、出願公開された特許明細書によると、米国特許公開番号は「2…詳細を見る -
空気と電気で推進するプラズマジェットスラスターのプロトタイプを発表――航空機にも電動化の波
武漢大学の研究チームは、航空用ジェットエンジンの電動化を前進させる新しい方法を考案した。空気を圧縮してマイクロ波でイオン化し、発生した高温高圧のプラズマを推進力に利用する。電気のみで推進し、化石燃料に依存しない旅客機につ…詳細を見る -
旅客機内でもソーシャルディスタンシングを確保――シート間に設置する感染防止キット「PlanBay」
旅客機の座席に設置してソーシャルディスタンスを実現するキット「PlanBay」が、航空関係エンジニアリング会社であるEarthBayによって提案された。 新型コロナウイルスの発生により、世界中で航空交通を利用する旅…詳細を見る -
「スキルミオン」を制御して、高速、大容量、小型のデータストレージを実現する
ニューヨーク大学の研究チームは、次世代のデータストレージ技術として注目されている「レーストラックメモリ」の性能向上につながる研究結果を発表した。「スキルミオン」と呼ばれる微小な磁気渦をデータの担い手とすることで、省電力、…詳細を見る